入赏を果たした青木ゼミの3名
1月29日に开催された「平成26年度 第12回学生ビジネスプランコンテスト」(ナジックセミナーホール)において、青木克生ゼミナールの岩崎栄里香さん、田口航さん、白髭佑树さんが努力赏を受赏しました。
このコンテストは一般财団法人学生サポートセンター主催で「学生の创造性滋养助成事业」として実施しているもので、学生らしい自由な発想で创造性や意欲に溢れ自分で考え自分で行动できる学生を一人でも多く育てるための取り组みとして大学、大学院、短期大学、専门学校に在籍する学生が提案したビジネスプランを①目的?概要②新规性?独创性③実现性④市场性(成长性)⑤マーケティング⑥社会性という点から评価、表彰するというものです。
岩崎さんのチームは「见返りある広告宣伝」というコンセプトに基づき、「自家用车を利用しクーポンで还元する新しい広告宣伝事业『マイカーチケット』」というビジネスプランを製作しました。広告媒体として利用されていない自家用车に焦点を当て、従来の広告宣伝に付加価値をつけることを目指し、広告费の一部をクーポンという形式でマイカー提供者に配布することにより、公司へ还元することができるのではないかという考えにたどりついたそうです。
自家用车を所有している人を対象にしたアンケートでのニーズ调査を行ったことで、市场性、実现性の客観性を高め説得力のあるビジネスプランとなり、独创的であり前例がないプランであることを念头におき、抽象的な文面を避け、できるだけ具体的に制作し、実现可能性の証明を心がけたことが今回の入赏につながりました。