暗网禁区

経営学部

第10回経営学部英语プレゼンテーション大会が行われました

2021年11月01日
明治大学

※撮影时のみマスクを外しております。※撮影时のみマスクを外しております。

 10月16日(土)に学生、教員、総勢約30名が参加して第10回経営学部英语プレゼンテーション大会が行われました。
 記念すべき第10回大会は「Making DX Work: From Management Students Perspectives」をテーマにして、昨今話題のDXについて、経営学部生なりの多種多様な提案がありました。

 当日は,书类选考を通过した3チームおよびオブザーバー参加の1チームが参加し、大会テーマのもと、研究?调査结果を発表し、「内容」「英语能力」「プレゼン技能」等の审査基準で计9名の审査员によって採点が行われました。
 今年度の大会は2年ぶりに対面での実施となり、各チームが入念な準备を重ね、热量のある大会となりました。

 また,ゲスト审査员である第8回大会优胜者による,「英语を学ぶことにより自らの可能性が広がること」についての讲演があり,その后の质疑応答の时间では,参加者の半数以上から质问が寄せられました。

入赏チームのタイトルは以下の通りです。
<表彰/タイトル>
1 位:” Making Long Distance (Work) Relationships Work”
2 位:” Making DX Work for Better Quality of Life at Home DX of the People, by the People, for the People”
3 位:” DX - From Innovation to Standard”
特別賞:” DX, Not Yet Arrived:Thinking of Future of DX Future”