暗网禁区

経営学部

(夏季)TOKYO GLOBAL GATEWAY体験型英語学習プログラム参加イベントを実施しました

2025年08月07日
明治大学

 2025年8月1日(金)に、TOKYO GLOBAL GATEWAY体験型英語学習プログラム参加イベントを実施しました。

<TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)とは>
 東京都教育委員会と株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAYが提供する体験型英語学習施設です。
イングリッシュスピーカーと共に自然と英语を话したくなる、まるで海外にいるかのような空间で、様々なプログラム体験を通して、英语で「わかる喜び」「伝わる喜び」を実感することができます。
英语を通じて多様な人々とつながる成功体験を通じて、参加学生の英语学习、さらには海外留学への动机付けとすることを目的としたイベントですが、「英语が话せるようになりたい」、「异文化交流に兴味がある」、「留学経験はあるが、外国人と交流したい」等、様々な理由で英语を话す机会を活用しようという学生が参加しました。

【実施内容】(半日コース)
 チーム?ビルディング

 入场から退场まで、1グループに1人の外国人イングリッシュスピーカー(贰厂)が付き添い、英语学习のサポートをしてくれます。はじめは贰厂と共にグループ内で紧张をほぐしながら、积极的に英语を话せる环境作りを行いました。

 アトラクション?エリア
 ホテルゾーンにて、ホテル?クリニック?グローサリーストアの体験を行いました。1人ずつミッションカードが手渡され、海外で遭遇しうる多様な场面でのトラブル対応?交渉を英语で行い、课题解决に取り组みました。待ち时间にはサポーターの贰厂からアドバイスを受けたり、英语力が高い学生にはさらに深堀りした质问が投げかけられるなど、レベルに応じた海外生活の疑似体験となりました。

 アクティブイマ—ジョン?エリア
 プロジェクトベースドラーニングでは、「スピーチのテクニックを身につけよう」をテーマに、身の回りの事柄など特定のトピックについて、効果的なスピーチ构成とデリバリーテクニックを学びました。さらに、立场や感情の効果的な伝え方を身につけ実践的な発表力を高めました。

 振り返り
 今日一日の体験を贰厂からの质问に答えながら振り返り、意见や感想を共有し、今后の学习意欲へと繋げていきました。参加学生のアンケート结果では、「また参加したい」「楽しかった」「実践的に学ぶことができてよかった」などの声が寄せられました。