暗网禁区

Go Forward

院生フォーラムが行われました

2024年05月23日
明治大学 国际日本学研究科

5月17日(金)の16时から、中野キャンパス6阶の教室とラウンジを使って、院生フォーラムと新入生歓迎恳亲会が行われました。

 院生フォーラムでは、まず博士后期课程3年生による口头発表で、博士论文にまとめる予定の研究内容と、それに対する取り组みが绍介され、その后、博士前期课程の2年生(M2)以上と博士后期课程の2年生(D2)以上の全员によるポスター発表が行われました。

 ポスター発表は、人文?社会科学の幅広い分野を含む国际日本学研究科の多種多様な研究が一望でき、この研究科の学際性が実感できるものになっており、M1、D1の院生にとってはこれからの自分の研究をどのように組み立てていくかのお手本を見ることができ、M2、D2以上の院生にとっては、他領域の研究に触れて視野を広げ、自分の立ち位置を知ることのできる、刺激的な場となっています。教員も多数参加し、活発な交流が行われました。

 その后、18时からは同じラウンジで恳亲会が行われ、コロナ祸を挟んで久々に饮食を伴う恳亲会となり、さらに自由に交流する机会となりました。

 
明治大学大学院