暗网禁区

Go Forward

タナカ マキロウ TANAKA Makiro
职格 専任教授
学位 博士(学术)
最终学歴 东北大学大学院
研究业绩等
専攻分野(研究分野) 日本语学、日本语の歴史
大学院研究指导担当 博士前期  ○    博士後期  ○

研究テーマ

语汇の歴史的な研究。専门用语を分かりやすくする研究。コーパスに基づく日本语研究。

キーワード

日本语史における语汇の层,难解用语の言语问题,コーパス言语学

主な大学院担当科目

日本语学演习滨础~顿、日本语学研究础?叠

「シラバスで授业を调べる」をクリックし、「授业情报」画面から教员名で検索してください。

受験生?学生へのメッセージ

言叶の分析が武器になる。

主な着书?论文

『现代の语汇』(编着,朝仓书店)
『コーパスと日本语史研究』(共编着,ひつじ书房,2015年)
『近代书き言叶はこうしてできた』(岩波书店,2013年)
『外来语研究の新展开』(共着,おうふう,2012年)
『図解 日本の語彙』(共著,三省堂,2011年)
『病院の言叶を分かりやすく』(共着,2009年,劲草书房)

指导可能な研究テーマの例

日本语の歴史(古代から近代まで),现代日本语(语汇?表记?文体),现代日本语の社会言语学的研究,コーパスの构筑とその活用の研究,日本における言语问题と言语政策

これまでに指导した修士论文

?近代翻訳小説における无情物主语构文の訳出
?ネットの日本语に関する考察
 —ニコニコ动画のコメントを中心に—
?类义语を有する外来语の存在理由
?近代における和语の汉字表记の変迁
 —揺れから安定へ—
?极楽から天国へ
 —近代语における「天国」の受容—

明治大学大学院