理工学研究科电気工学専攻博士后期课程3年洞井裕介氏(
井家上研究室)が、电子情报通信学会和文论文誌叠平成28年2月号で学生优秀论文赏を受赏しました。
受赏対象となった论文は、「
时変动チャネルにおける惭滨惭翱固有モード伝送のフィードバック
遅延による通信性能劣化をチャネル予测せずに改善する手法」です。
本発表论文では、
近年の高速无线尝础狈の必须技术である惭滨惭翱(
multiple-Input multiple-output)システムにおいて、その通信性能向上効果が最も大きい手法の一つである固有モード伝
送に着目しています。
时间的に変化する无线空间で惭滨惭翱固有モード伝送を行う场合、受信侧の受信状态(
チャネル情报)を送信侧にフィードバックし、伝送遅延のため変化するチャネル情报を予测した后に送信重み付けを行
うのがこれまでの手法でしたが、适切な重み付けとならず通信性能が劣化するという问题がありました。
この论文では通信性能の劣化原因を考察し、敢えてチャネル予测を行わず重み付けの计算を行うことを提案し、
通信性能劣化が改善できることを示しており大変ユニークなものです。