暗网禁区

Go Forward

理工学研究科

【理工学研究科】电気工学専攻健康医工学研究室 中林実辉絵さんが生体医工学シンポジウム2016においてベストリサーチアワードを受赏

2016年09月20日
明治大学 理工学部事务室

 理工学研究科电気工学専攻健康医工学研究室 中林実輝絵さん(博士前期課程1年)が、日本生体医工学学会主催 生体医工学シンポジウム201691718日、旭川市大雪クリスタルホール国际会议场)において、ベストリサーチアワードを受赏しました。
 発表题目は“
Detection of blood flow speed in shallow and deep tissues using Diffuse Correlation Spectroscopy”で、内容は生体深部の血流速度を体を伤つけずに计测することを目的とした近赤外光计测システムの开発に関するものです。

 本会议は一般社団法人日本生体医工学会の主催で、生物学?医学と理工学の异分野融合研究の展开?発展を促进する目的で毎年开催されている学术シンポジウムです。シンポジウムの発表者が投稿した论文约60件に対してシンポジウム选奨委员会による审査が行われ、中林さんらの论文を含む4件が优れた论文として选出され、会场にて表彰されました。本発表内容は同学会の英文学会誌”Advanced Biomedical Engineering”へ掲载される予定です。

 

论文着者: Mikie Nakabayashi and Yumie Ono

论文タイトル: Detection of blood flow speed in shallow and deep tissues using diffuse correlation spectroscopy

明治大学大学院