暗网禁区

Go Forward

理工学研究科

【理工学研究科応用化学専攻】萩原健太君(相泽守研究室?博士后期课程2年)が第51回X线分析讨论会において学生奨励赏を受赏しました。

2015年11月04日
明治大学 理工学部事务室

学会名:第51回X线分析讨论会
発表者:○萩原健太、小池裕也、相澤 守、中村利廣
讲演题目:ハンドヘルド蛍光X线分析法を用いた水中有害元素の现场定量
内容:理工学研究科応用化学専攻博士后期课程2年の萩原健太氏が、10月29日~30日に姫路?西はりま地场产业センターで开催された第51回X线分析讨论会において学生奨励赏を受赏しました。
萩原氏の研究は、ディスク固相抽出とハンドヘルド蛍光X线分析法を组み合わせて、水中のヒ素やクロムなどの有害元素を试料採取现场で迅速に分析できる方法を开発したものです。电源や有毒な试薬を用いないため、今后、饮料水のフィールド分析への応用が期待されます。

明治大学大学院