暗网禁区

Go Forward

ハシモト スナオ HASHIMOTO Sunao【詳細】
职格 専任准教授
学位 博士(工学)
最终学歴 九州工业大学大学院
研究业绩等
个人ホームページ
E-mail hashimoto■kougaku-navi.net (■を@に置き換えてください)
専攻分野(研究分野) ユーザインタフェース、ヒューマンコンピュータインタラクション
大学院研究指导担当 博士前期  ○    博士後期  ?

研究テーマ

コンピュータによる人间の能力の拡张に関する研究
コンピュータを援用した新しいスポーツエンタテインメントの提案
物语のための新しいメディアの提案

キーワード

バーチャルリアリティ、拡张现実感、エンタテインメントコンピューティング、ツールキット

主な大学院担当科目

计测制御特论

「シラバスで授业を调べる」をクリックし、「授业情报」画面から教员名で検索してください。

受験生?学生へのメッセージ

コンピュータを用いて人间の能力やエンタテインメントコンテンツを拡张する研究を行います。とにかく面白いものを作りたい人、新しいメカニズムやフレームワークを创ることに兴味がある人を歓迎します。

主な着书?论文

”Design and enhancement of painting interface for room lights”, The Visual Computer, May 2014, Volume 30, Issue 5, 2014. (共著)

“TouchMe: An Augmented Reality Interface for Remote Robot Control”, Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.25, No.3, 2013. (共著)

“3Dキャラクターが現実世界に誕生!ARToolKit拡張現実感プログラミング入門”, アスキー?メディアワークス,2008.

“ARプログラミング Processingでつくる拡張現実感のレシピ”, オーム社, 2012.

明治大学大学院