卒业生の声
明治大学国际日本学部では、8月21日(金)~23日(日)にオンラインでリアルタイムのオープンキャンパス企画を行いますが、21日と22日の両日に学生企画「国際交流&多文化共生に興味のある高校生集まれ」を実施します。
企画したのは、地域密着、実践志向で、社会への発信に力を入れている国际日本学部の山脇ゼミです。Zoomを使って、学生たちが、国际日本学部のキャンパスライフやゼミの多様な活動(小学生向け多文化共生ワークショップ、中野区長との懇談会、外国人のための動画制作、やさしい日本语市场など)を楽しくお伝えします。
1対1やグループでの个别相谈の时间もたっぷりあります。入试対策からディズニー?インターンシップ、海外留学や英语上达法、さらに就职活动まで、学生たちが幅広くお答えします。外国人留学生も歓迎します。何でも闻いてください!
日时:2020年8月21日(金)?22日(土)10:00~17:00
会场:窜辞辞尘
申し込み:
(当日も受け付けます)
问合せ:测补尘补飞补办颈.蝉别尘颈苍补谤蔼驳尘补颈濒.肠辞尘
企画したのは、地域密着、実践志向で、社会への発信に力を入れている国际日本学部の山脇ゼミです。Zoomを使って、学生たちが、国际日本学部のキャンパスライフやゼミの多様な活動(小学生向け多文化共生ワークショップ、中野区長との懇談会、外国人のための動画制作、やさしい日本语市场など)を楽しくお伝えします。
1対1やグループでの个别相谈の时间もたっぷりあります。入试対策からディズニー?インターンシップ、海外留学や英语上达法、さらに就职活动まで、学生たちが幅広くお答えします。外国人留学生も歓迎します。何でも闻いてください!
日时:2020年8月21日(金)?22日(土)10:00~17:00
会场:窜辞辞尘
申し込み:
(当日も受け付けます)
问合せ:测补尘补飞补办颈.蝉别尘颈苍补谤蔼驳尘补颈濒.肠辞尘
スケジュール
8月21日(金) | 8月22日(土) | |
---|---|---|
10:00-10:50※ | プレゼン&个别相谈(入试) | プレゼン&个别相谈(入试) |
11:00-11:50 | プレゼン&个别相谈(留学) | プレゼン&个别相谈(留学) |
12:00-12:50 | プレゼン&个别相谈(入试?就活) | プレゼン&个别相谈(入试?就活) |
13:00-13:50 | プレゼン&个别相谈(留学?その他) | プレゼン&个别相谈(留学?その他) |
14:00-14:50※ | プレゼン&个别相谈(留学?入试) | プレゼン&个别相谈(留学?入试) |
15:00-15:50 | プレゼン&个别相谈(入试?留学) | プレゼン&个别相谈(入试?留学) |
16:00-16:50 | プレゼン&个别相谈(留学?就活) | プレゼン&个别相谈(留学?就活) |
*それぞれの时间帯に、学部绍介(10分)、ゼミ活动绍介(10分)、个别相谈(30分)を行います。
*个别相谈の主なテーマは以下のとおりです。カッコの中のテーマを中心としますが、その他のテーマも対応可能です。
入试:塾讲师や一般入试経験者が入试対策についてアドバイスします。
留学:学部で人気抜群のディズニー留学を中心に、留学経験者がお话します。
その他:入试や留学の他、4年生が就职活动について、またゼミ所属の留学生が留学生向けのアドバイスなどをします。
※10时と14时の回には、

多文化共生ワークショップ(定员30名/10时~):多文化共生って何?ゼミ生の多文化共生に関する简単なプレゼンの后、参加者とゼミ生で小さなグループになって、多文化共生の课题について一绪に考えます。
やさしい日本语ワークショップ(定员15名/14时~):ゼミ生のやさしい日本语(简単な语汇や文法で短くはっきりと话す日本语)に関するプレゼンの后、参加者にやさしい日本语を使ってもらいます。
详细は

<山脇ゼミの今年度の主な活动>
4月 ゼミ合宿 
6月 コロナ関连情报の动画制作
/ 高校生の多文化共生イベントへの协力
7月 中野区长と外国人住民の恳谈会
/ 小学生向け多文化共生ワークショップ
11月 (外部サイトへのリンク)
(こちらのサイトを开くと、山脇ゼミ4年生の自己绍介が载っているので、どんな学生が相谈にのるのかわかります。)

6月 コロナ関连情报の动画制作


7月 中野区长と外国人住民の恳谈会


11月 (外部サイトへのリンク)
(こちらのサイトを开くと、山脇ゼミ4年生の自己绍介が载っているので、どんな学生が相谈にのるのかわかります。)