2023年度情报コミュニケーション研究科フォーラムについて
大学院情报コミュニケーション研究科では、
7月20日(木)に研究科フォーラム『コロナ、报道、国产ワクチン その里侧を探る』を开催いたします。
本フォーラムにご兴味のある方は、ぜひお申し込みください。&苍产蝉辫;
コロナ、报道、国产ワクチン その里侧を探る
日 时 2023年7月20日(木)17时00分~19时30分(16时30分开场)
场 所 明治大学骏河台キャンパス グローバルフロント1阶グローバルホール(场所はコチラ)
※窜辞辞尘による同时配信を行います。
参加方法 ポスターの蚕搁コードか、 よりお申込ください。(参加无料?事前予约制)
※窜辞辞尘による同时配信を行います。
参加方法 ポスターの蚕搁コードか、 よりお申込ください。(参加无料?事前予约制)
プログラム
17时00分~17时05分 开会挨拶
17时05分~18时05分 问题提起(各パネリストより)
18时05分~19时20分 ディスカッション&质疑応答
19时20分~19时30分 全体総括および闭会挨拶
17时05分~18时05分 问题提起(各パネリストより)
18时05分~19时20分 ディスカッション&质疑応答
19时20分~19时30分 全体総括および闭会挨拶
パネリスト
植地泰之(医师、东中野セント?アンジェラクリニック院长、元アストラゼネカ株式会社&苍产蝉辫;
&苍产蝉辫; 執行役員、元グラクソ?スミスクライン株式会社ワクチン開発担当副本部長)
海堂 尊(作家、医学博士、福井県立大学客员教授)
川上浩一(理学博士、国立遗伝学研究所教授、専门は遗伝学?分子生物学)
吉田统彦(众议院议员、医学博士、昭和大学医学部救急医学客员教授、爱知学院大学歯学部眼科客员教授)
コメンテーター?进行
八木启代(健全な法治国家のために声をあげる市民の会代表)
&苍产蝉辫;
コーディネーター?司会
江下雅之(明治大学情报コミュニケーション学部教授)
以 上
- お问い合わせ先
-
明治大学大学院事务室
情报コミュニケーション研究科Tel: 03-3296-4285
Email: jokomiken■mics.meiji.ac.jp
(■を蔼に置き换えてください。)