暗网禁区

暗网禁区 Library

中野図书馆

中野図书馆



中野図书馆は、国際日本学研究、数理科学研究の拠点である中野キャンパスにあります。明治大学の中で唯一、文系学部と理系学部の学生がともに学ぶキャンパスにおいて、国际日本学部?総合数理学部に特化した蔵書のほか、読書のきっかけとなるような図書やイベント、また集中して学習できる環境を提供して、学習?研究をサポートします。

中野図书馆案内

図书馆ゼミガイダンス

ゼミや授業履修者を対象として,図书馆の施設案内や利用方法,OPACや外部データベースの検索方法などの図书馆サービス案内のほか,雑誌論文の探し方や特定データベースの利用指導など,情報検索全般を説明します。詳しいご案内はこちらをご覧ください。

通年で実施します。
申込はをご利用ください。复数日にわたるゼミガイダンス申込希望の方は、申込フォームの最后の项目「その他のご希望内容」にその旨を入力いただくか、レファレンスカウンターでお申し込みください。レファレンスカウンターで相谈しながら申し込まれる场合は、こちらの申込书をご利用いただけます。

おススメ本棚







入館ゲートを入ると,新着図書や様々なテーマで集めた本を並べています。おススメ本棚は図书馆スタッフだけではなく,学生がテーマを決めて作成し展示することもあります。

おススメ本棚(ナラベル)

特设コーナー「オススメ本棚」の展示図书はナラベルでも公开しています。

図書たより:図书馆員オススメの本



中野図书馆所蔵のオススメ図書を図书馆員が紹介する「図書たより」。貸出や予約、データベースの使い方などの図书馆サービス案内も掲載しています。
中野図书馆内でも配布しています。

施设?设备のご案内

フロアマップ

贷出カウンター?レファレンスカウンター



贷出カウンターでは贷出?返却,取寄?予约本の贷出等を行っています。贷出は自动贷出机でも手続きができます。
レファレンスカウンターでは図书馆の使い方や調べ物の相談を受け付けています。

翱笔础颁/顿叠専用笔颁



蔵书検索システム翱笔础颁専用の笔颁,およびデータベース専用の笔颁を入口近くに配置しています。顿叠専用笔颁では,契约している顿叠を利用して新闻记事や公司情报などの情报を调べることができます。

新闻コーナー?雑誌コーナー





新聞は全国紙,スポーツ紙,専門紙,外国語新聞があります。過去の号は電動集密书架に保管しています。
雑誌コーナーには,一般誌?学術雑誌の最新号がおいてあります。バックナンバーは電動集密书架にあります。

英語多読リーダー(Graded Readers)



&苍产蝉辫;授业で利用の多い英语多読リーダーを数多くそろえています。多読リーダーについてはこちらのページに案内があります。

閲覧席



閲覧席は172席あります。館内は無線LANを利用することができ,ノートPC?電卓が利用できる閲覧席(119席)と,集中して静かに学習できる閲覧席(53席)に分かれています。なお,中野図书馆ではノートPCの貸出を行っておりません。ラーニングラウンジ(高層棟1階)やメディア自習室(高層棟2階)をご利用ください。

书架





一般书架は地震の揺れを軽減する免震书架を使用しています。震度5以上の地震が来ると,下のロックがはずれて书架本体が地震の揺れを吸収します。館内奥には電動集密书架があり,レファレンスブックや専門書,写真集,大型本などを配架しています。

情报リテラシーエリア



図书馆の使い方や情報検索ガイダンスを行うエリアです。ガイダンスをしていない時間は開放しています。

ラウンジ



図书馆内はラウンジも含めて飲食禁止ですが,ペットボトルやマイボトル等の蓋付きの飲み物はOKです。

パソコン?电子资料の利用

笔颁使用可能エリア

パソコンが使用できる閲覧席があります。使用可能エリアは館内掲示でご確認ください。学生?教職員は,無線LAN接続サービスを利用することができます。中野図书馆には,貸出用パソコンはありませんので,ご自分のパソコンをご持参ください。

データベース専用笔颁

レファレンスカウンター前のパソコンは,外部データベース,电子ジャーナル,电子ブック,颁顿-搁翱惭资料の利用専用になっています。外部データベース,电子ジャーナル等もインターネットを利用するので「惭滨狈顿利用讲习会」受讲の必要があります。※注意:外部顿叠等以外のサイトには接続できません。奥辞谤诲,贰虫肠别濒,笔辞飞别谤笔辞颈苍迟の编集には対応していません。

购読新闻リスト



直近3か月分の新闻は新闻コーナーにあります。
それ以前の新聞は集密书架にあります。各新聞の保存期間はそれぞれ異なります。
中野図书馆で現在購読している新聞のリストは以下の通りです。
全国纸?専门纸?政党新闻?スポーツ新闻 原纸の保存期间
朝日新闻 3ヵ月保存
読売新闻 3ヵ月保存
毎日新闻 3ヵ月保存
产経新闻 6ヵ月保存
日本経済新闻 3ヵ月保存
繊研新闻 6ヵ月保存
スポーツニッポン 6ヵ月保存

地方纸 原纸の保存期间
东京新闻 6ヵ月保存

国内発行の外国语新闻 原纸の保存期间
The Japan Times / International New York Times 6ヵ月保存

海外の新闻 発行国 原纸の保存期间
New York Times アメリカ 6ヵ月保存
人民日报摆北京版闭 中国 6ヵ月保存
东亜日报 韩国 6ヵ月保存


明治大学?その他の新闻 原纸の保存期间
明治大学広报 翱笔础颁には登録なし
お问い合わせ先

明治大学図书馆

各図书馆へのお问い合わせは,お问い合わせ先一覧をご覧ください。