暗网禁区

暗网禁区 Library

図书馆相互協力担当の方へ

[ Language: 日本語 / English ]

図书馆相互協力担当の方へ

このページは,他大学図书馆や公共図书馆などの相互利用協力ご担当の方向けのページです。明治大学図书馆の資料の利用を希望される一般の方は,一般の図书馆利用の方へをご覧ください。


访问利用(绍介状利用)について

明治大学図书馆の資料を,コンソーシアムや協定を結んでいない他大学?他研究机関の方が利用を希望される場合は,事前のお手続きと紹介状(所蔵資料利用依頼書)が必要です。訪問利用のサービス時間帯は,各図书馆のレファレンスカウンターサービス時間帯となります。なお,ご利用いただける資料は,所属学生の利用が優先となりますので,来館者が所属する機関の図书馆や近隣の公共図书馆に所蔵がない資料に限らせていただきます。

お申し込み方法(事前のお手続き)

利用(来館)を希望する図书馆のレファレンス係へお申し込みください。

他キャンパスの図书馆で所蔵している資料を取り寄せて、希望する図书馆で利用することもできます。

(※その場合も所蔵館ではなく、来館利用を希望する図书馆へお申し込みください)

原则、休馆日を除く、10日~7日前までにお申し込みください。※申し込み后、3日以内に连络がない场合は、お问い合わせください。



【お申し込みの手顺】
  1. 利用を希望する资料の所蔵有无をでご确认ください。
  2. 以下の内容をご記載のうえ,FAXまたはメールで,訪問利用を希望する図书馆のレファレンス係へお送りください。(所蔵館ではなく、訪問利用を希望する図书馆へお申し込みください)
    • 利用を希望する资料名?请求记号
    • 复写希望の有无
    • 利用者名?所属学部?资格
    • 利用希望日
  3. 本学図书馆から利用可の回答を受け取られのち,紹介状(公印省略可)を発行し,利用希望者へお渡しください。
  4. 来馆日当日は,绍介状と身分証のご持参が必要です。

绍介状の书式は自由ですが,必ず利用资料,请求记号,利用者名,利用日を明记してください。なお,复数日の利用を希望する场合は,1日につき1通の绍介状が必要です。必ず必要数の绍介状を作成し,利用者にお渡しいただきますようお愿いいたします。

マイクロ资料の利用

マイクロ资料の利用を希望される場合は,利用する巻号等を限定の上,利用日と利用時間帯を指定いただく必要があります。1回の利用は,マイクロリーダーの都合により原則2時間以内です。

贵重书の利用

贵重书の利用を希望する場合は,上記の手続きに加えて「貴重書閲覧申請書」のご提出(FAX可)が必要です。書式につきましては,贵重书?準贵重书についてをご覧ください。

留意事项

  • 複写をご希望の場合は,小銭をご用意ください。著作権法の範囲内でコピー機により複写していただくことができます。(図书馆内で両替はできません)
  • 利用希望の资料は一部の资料を除き,レファレンスカウンターでお取り置きし,来馆日当日に利用できるようご準备いたします。取置期间は1週间です。
  • 利用希望の資料を,他キャンパスの図书馆へ取り寄せてご利用することができます。その場合は所蔵館ではなく,来館利用を希望する図书馆へお申し込みください。
  • 利用希望日を変更する场合は,事前にご连络ください。

相互贷借(滨尝尝)

図书馆?その他学術機関からのILL文献複写?文献貸借依頼を受け付けています。企業からのお申し込みは受け付けておりません。

お申し込み?お问い合わせ先


文献复写のお申し込み

申し込み方法 NACSIS-ILL,もしくはFAX(書式自由)。資料を所蔵しているキャンパスの図书馆へお申し込みください。
复写方法と料金 白黒55円(税込),カラー110円(税込),マイクロリーダープリンタ110円(税込)。别途,邮送料が必要となります。
料金のお支払い方法 狈补肠蝉颈蝉-滨尝尝の料金相杀サービス参加机関は,料金相杀となります。その他の机関は,邮便振替による后纳となります。
その他 贵重书,和装本,19世纪までに刊行された洋図书,1955年(昭和30年)顷までに刊行された図书(ただし図书の状态による)の复写は,受け付けておりません。

现物贷借のお申し込み

贷出册数 本学図书馆全体で,1機関につき3冊まで
贷出期间 発送日を含め1ヵ月
申し込み方法 NACSIS-ILL,もしくはFAX(書式自由)。資料を所蔵しているキャンパスの図书馆へお申し込みください。
送料のお支払い方法 発送に必要な送料をご负担いただきます。狈补肠蝉颈蝉-滨尝尝の料金相杀サービス参加机関は,料金相杀,その他の机関は,邮便振替による后纳でお支払いください。
対象外の资料 贵重书,和装本,19世纪までに刊行された洋図书,1955年(昭和30年)顷までに刊行された図书(ただし図书の状态による),个别文库の図书,参考図书,マイクロ资料,雑誌,颁顿-搁翱惭等
その他 贷借资料は,原则として馆内でご利用ください。馆外への贷出をご希望の场合は,お申し込み时にお问い合わせください。
お问い合わせ先

明治大学図书馆

各図书馆へのお问い合わせは,お问い合わせ先一覧をご覧ください。