暗网禁区

暗网禁区 Library

付属校の方へ

付属校の方へ

付属校に所属している方は,図书馆を利用することができます。

利用资格

  • 明治大学付属明治高等学校?中学校の生徒、教职员
  • 明治大学付属中野高等学校?中学校(以下、中野学园)の生徒、教职员
  • 明治大学付属八王子高等学校?中学校(以下、中野学园)の生徒、教职员

利用できる図书馆

 中央図书馆、和泉図书馆、生田図书馆、中野図书馆

サービス期间

各馆开馆カレンダーをご覧ください。なお、付属校生徒は7月、1月は利用できません。(大学の定期试験があり、学生の利用を优先するため)

入馆の手続き 

生徒の方へ
  • 明治高等学校?中学校の生徒は、生徒証を利用して入馆ゲートをお通りください。
  • 中野学园の生徒は、入口で生徒証を提示して入馆してください。ライブラリーカードをお持ちの方は、ライブラリーカードを利用して入馆ゲートをお通りください。
教职员の方へ
  • 明治高等学校?中学校の専任教員は、教職員証を利用して入馆ゲートをお通りください。
  • 中野学園教職員及び明治高等学校?中学校の講師は、図书馆の入口で教職員証を提示して入館してください。なお、ライブラリーカードをお持ちの方は、ライブラリーカードを利用して入馆ゲートをお通りください。

利用できるサービス

 ※ 2025年4月から、生田B1書庫、生田B2書庫、保存書庫配架資料を生田図书馆で利用する場合は、事前出納申込制となります。詳細はこちらをご覧ください。
生徒の方へ
 
  • 馆内閲覧
  • 所蔵资料のコピー
  • (翱笔础颁専用笔颁)
  • 所蔵资料利用のためのレファレンス
  • マイクロ资料の利用(事前予约が必要)
  • 馆外贷出(図书6册,贷出期间15日)。雑誌は贷出できません。返却は资料の返却をご覧ください。※中野学园の生徒は利用登録が必要です。
  • 貸出延長、予約、他キャンパス図书馆資料の取寄 ※中野学園の生徒は利用登録が必要です。

  • 贵重书の利用は所属機関の図书馆または公共図书馆を通じて申請してください。なお、貸出ノートPC、インターネット及び電子資料は、ご利用いただけません。
教职员の方へ
サービス内容は、大学の教職員に準じます。詳細は図书馆でお尋ねください。

利用登録の手続き

中野学园の生徒、教职员および明治高等学校?中学校の讲师の方が図书を借りるには利用登録が必要です。新规登録した方にはライブラリーカードを発行します。申请者本人がご来馆のうえ、手続きをしてください。なお、ライブラリーカードの纷失および过失によるカード不良は、再発行が必要となります。
手続场所 贷出カウンター 4馆どの馆でも手続きできます。
受付时间 平日?土曜日は,贷出カウンターオープンから闭馆1时间前までとなります。日曜日?祝日および开馆时间が10~17时の日は,再発行を受け付けておりません。平日?土曜日でも受け付けできない日があります。
料金 ?登録料?更新料 无料
?再発行料 1,100円(1,000円+消费税)
各手続の必要书类等 登録?再発行
?図书馆利用申込書(様式B)(贷出カウンターにもご用意しています。)
※WebブラウザでPDFファイルを開いて入力できない場合は、ファイルをダウンロードして Acrobat Reader または Acrobat で開いてください。
?中野学园の生徒 生徒証
?中野学园の教职员 教职员証,本人および住所を确认できるもの(运転免许証,マイナンバーカード等)
更新
?図书馆利用申込書(様式B)(贷出カウンターにもご用意しています。)
※WebブラウザでPDFファイルを開いて入力できない場合は、ファイルをダウンロードして Acrobat Reader または Acrobat で開いてください。
?中野学园の生徒 生徒証,ライブラリーカード
?中野学园の教职员 教职员証,ライブラリーカード,本人および住所を确认できるもの(运転免许証,マイナンバーカード等)
?明治高等学校?中学校の讲师 ライブラリーカード
有効期限 登録日からその年度の3月31日まで。更新が可能です。

その他

利用上の遵守事项
図书馆利用規程 を熟読して遵守してください。
以下の行為が発覚した场合,馆员から注意をします。馆员の指示に従わない场合は速やかに退馆していただきます。
  • 馆内での饮食,喫烟,雑谈,通话など,他の利用者の迷惑になる行為は禁止しています。ただし,ペットボトルや水筒など,フタ付きの密闭できる容器に入った饮料は饮むことができます。
  • 携帯电话での通话は,指定场所以外は禁止です。指定场所であっても通话は速やかに终了してください。
  • 図书馆の資料及び機器?備品は大学の資産です。大切に扱ってください。
  • 资料の切取りや书込みは厳禁です。资料を破损?汚损?纷失した场合は,原则,同一资料で弁偿していただきます。
  • 利用証(生徒証,ライブラリーカード等)を他人に譲渡?贷与すること,他人の利用証で入馆?贷出を受けることは厳禁です。贷出中の図书を他人に又贷しすることも禁止です。
  • 図书馆の資料の不正持ち出しには厳正に対処します。
  • 贷出手続を受けた资料は,必ず返却期限までに返却してください。
  • 返却期限を过ぎると延滞中の资料を返却するまで贷出も延长もできません。また,贷出を停止することがあります。
お问い合わせ先

明治大学図书馆

各図书馆へのお问い合わせは,お问い合わせ先一覧をご覧ください。