暗网禁区

Go Forward

海外渡航の危机管理

1.心构え

テロや暴动、盗难や纷失、病気やけが、过失や债务不履行に伴う损害赔偿など、海外での予期しない事件や事故に巻き込まれた时に対処するのは自分自身です。
自分の身の回りは、自分で安全な环境を确保し、事件や事故に巻き込まれないよう予防対策をたてるとともに、问题が生じた时には自分の责任で対処できる主体性のある自立した学生であることが海外留学时に求められます。
以下の流れに従って、自身の危机管理を行ってください。

?日本にいるときは意识を切り替え、事件?事故を防ぐことを意识する
?自分の身は自分で守る

2.渡航先情报の収集

留学计画の渡航先を决定する上で、下记の外务省ホームページ先を参照し、危机等に関する情报を収集し、事件や事故に巻き込まれないよう予防対策を行ってください。

? 
? 
? 

3.渡航前準备

起こりうる危机(リスク)を未然に防ぐだけでなく、起こってしまった危机について、被害が最小になるように準备しておくことが大切です。
下记準备はほんの一例です。
海外に行くにあたって準备しすぎるということはないので、十分に準备していきましょう。
海外旅行保険への加入
海外旅行保険の内容は、本人だけでなく、保护者にも确実に理解してもらい、万一の际の连络方法?対処方法を话し合っておきましょう。
海外渡航においては旅行保険に必ず加入してください。
また、理工学部実施の海外での留学プログラム(授业等の正课プログラム)については,
24时间,日本语?英语で各种相谈に応じることができる下记海外保険を推奨しています。

【东京海上明治大学包括保険付帯危机管理サービス】
■取扱代理店
株式会社 明大サポート キャンパス営业部 保険事业课
〒101-8301 千代田区神田骏河台1-1 明治大学大学会馆地下1阶
罢贰尝 03-5280-1504 贵础齿 03-5280-1505

尚申请を希望する者については、渡航申请书を授业担当教员を介して、
実际に渡航する1ヵ月半前までに申请するようにしてください。
また、上记保険に加入していない场合でも、事故や危机が起こった场合は、
両亲等だけでなく、理工学部事务室に必ず连络をしてください。
重要书类の确认?コピー
?パスポートのコピー
?既往歴のある者は、英文诊断书の用意や、処方笺の用意
?保険証书のコ?ピー
?クレジットカード番号の控えと纷失した际の连络先の确认
?携帯电话番号の控えと纷失した际の连络先の确认
たびレジ登録「※必须」
「たびレジ」に登録すると现地の大使馆?総领事馆から、日本语で最新の安全情报がメールで届きます。また、大规模な事件?事故、テロ、自然灾害等紧急事态が発生した场合、被害の状况によっては、现地の大使馆?総领事馆から、紧急连络のメールが届き、安否の确认や必要な支援などを受けることができます。

4.留学中に気を付けること

在留届の提出(3か月以上滞在する者)
在留届は旅券法第16条によって、外国に住所又は居所を定めて3ヶ月以上滞在する日本人に、その住所や居所を管辖する日本の大使馆又は総领事馆への提出を义务づけているものです。提出は现地に到着して住所等が决まった后で提出するようにしてください。
なお、3ヶ月未満の滞在の方は、「たびレジ」に登録してください。
また、居住地について、理工学部に届け出ている住所?连络先と异なる场合は、速やかに连络してください。
メンタルヘルス(感情のコントロール)
? 期待は大切、不安は当然
? 自分と异なるリズムを体験し兴味を持ちましょう
? 十人十色、様々な人がいるという原则を持ちましょう
? 适度な运动、十分な睡眠が感情コントロールには大切です

5.派遣前?派遣中のプログラム中止や帰国勧告について

外务省では、その国の最新の海外危険情报、过去の情报データベース、多発している事件の倾向と対策と、现在の治安情势を以下のように4段阶に大别してきめ细かな危険情报を提供しています。
明治大学では、出発时や留学中に以下の勧告が出ている地域への留学に関して以下の基本方针に定める通りとなり、派遣前?派遣中のプログラム中止や帰国勧告を検讨する场合があります。
外务省「海外安全情报」レベル 内容 明治大学の方针
レベル1 十分注意してください。 その国?地域への渡航、滞在に当たって危険を避けていただくため特别な注意が必要です。 実施?継続するが细心の注意を払う。
レベル2 不要不急の渡航は止めてください。 その国?地域への不要不急の渡航は止めてください。 渡航する場合には特別な注意を払うとともに、十分な安全対策をとってください。 延期もしくは中止を基本方针とする。
レベル3 渡航は止めてください。(渡航中止勧告) その国?地域への渡航は、どのような目的であれ止めてください。(场合によっては、现地に滞在している日本人の方々に対して退避の可能性や準备を促すメッセージを含むことがあります。) 中止、途中帰国させる。
レベル4 退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告) その国?地域に滞在している方は滞在地から、安全な国?地域へ退避してください。この状况では、当然のことながら、どのような目的があれ新たな渡航は止めてください。 中止、即刻帰国させる。 明治大学としての対応について、関係機関と協議し、検討する。
理工学部