暗网禁区

Go Forward

理工学部

2023年度「チュラロンコン大学建筑学部への学部4年生短期留学プログラム」実施报告

2023年09月08日
明治大学 理工学部事务室

 理工学部建筑学科は2023年8月4日から9月7日まで「チュラロンコン大学建築学部 学部4年生短期留学プログラム」を実施しました。本プログラムは、学部間協定に基づく交換留学です。コロナ禍により3年間にわたり中止を余儀なくされましたが、今年度は4年ぶりに再開することができました。本プログラムには、明治大学建筑学科からチュラロンコン大学建築学部国際プログラム(INDA, the International Program in Design and Architecture)に学部4年生10名を5週間にわたり派遣しました。

 留学期間中はINDAの4年生前期の正規実習科目(Architectural Design Studio 4) をINDA の4年生と共に履修しました。参加学生は、INDAの授業開始に先立ち、同時期に行われていた、建築?都市学専攻の設計演習科目「Advanced Design Studio D」の最終講評会にも参加しました。また、留学期間中には各自設定した建築?都市に関連するテーマに沿って自主学習も実施しました。

&苍产蝉辫; 実习科目では指导教员毎に少人数で课题に取り组むため、本学から参加の10名は5名ずつに分かれ、2つのスタジオから自身に兴味に沿ったスタジオを选択し、チュラロンコン大学の学生とともにデザイン课题に取り组みました。実习科目は学期を通じての科目のため、本学の10名は3分の1程度を终えた段阶の9月4日にチュラロンコン大学の学生と共に、成果発表会を行いました。この発表会には、チュラロンコン大学の教员4名と本学础厂贰础狈センターの教员1名が参加するとともに、本学の建筑学科の教员2名がオンラインで参加しました。2つのスタジオはデザインに対しそれぞれ独自のアプローチをしており、参加学生の课题に取り组む意欲に繋がりました。5週间という短い留学期间ですが、成果発表では参加学生が留学生活を通じて経験した视点が表现されており、留学の成果が垣间见られました。また、英语での授业やグループ作业、チュラロンコン大学の学生との交流を通して、英语のプレゼンテーション、コミュニケーション技术の上达がみられました。

発表风景1発表风景1

発表风景2発表风景2

提案模型1提案模型1

提案模型2提案模型2

理工学部