暗网禁区

Go Forward

电気主任技术者免状に関する証明书について

电気主任技术者免状に関する証明书について

本大学は「第1种,第2种及び第3种电気主任技术者免状」の学校认定を経済产业省から受けており,在籍时の単位取得状况によって,电気主任技术者の试験が免除となります。

※この証明书は,大学で在籍时の単位取得状况を确认する都合上,発行までに1~2週间お时间をいただくことがございますので,出愿期间をお确かめの上,余裕をもって申し込みください。
 また,出愿缔切间际の场合,期日までに発行できない可能性がございますのでご注意ください。


认定を受けている学科は以下の通りです。

?工学部
  电気工学科
?理工学部
  电気工学科,電気電子工学科,电気电子生命学科
※昭和44年から51年にかけての电気工学科电気工学専攻および电子通信工学専攻の场合,
  电気工学専攻のみ认定となります。电子通信工学専攻は対象外となります。

上记学科に在籍,卒业し,かつ経済产业省の定める科目を修得している场合に电気主任技术者の试験が免除となります。
※(経済产业省が定める科目区分は


大学で発行する証明书は,経済产业省の定める科目区分の中で,必要となる科目が取れているかを証明するものになります。
ただし,各区分で取りこぼしがある场合には,不足している科目区分の试験を受けることとなります。
例)A?B?C?D?Eの5区分の内,A?B?Eの分野のみ単位が认められた场合は,C?Dの科目区分の试験を受験することとなります。

资格取得フロー
 ?  ?

(参考)一般财団法人 电気技术者试験センター

※不明な点は,可能な限りセンターにお问い合わせください。

発行申込み方法について

1 発行する証明书
 『电気主任技术者の単位取得証明书』 一通 
 厳封してお送りします。ご自身で内容を确认されたい场合は别途1通(计2通)をお申込みください。 

2 発行手数料
 和文一通 500円

3 発行申込方法

(1)奥别产申请(証明书学外発行サービス)の场合
利用承认后,下记の内容でお申込みください。

【証明书】「成绩証明书」をお选びください。
【受取方法】必ず「邮送」で「レターパックライト」をお选びください。コンビニ発行はできません。
【厳封】「希望する」を必ずお选びください。

【备考】「电気主任技术者の単位取得証明书」を必ず记入してください。


(2)邮送での申请する场合
下记の内容でお申込みください。

【証明书発行申请书】下部にある「証明书种类」の「その他*2」の栏に『电気主任技术者の単位取得証明书』を記入し,「手数料」の欄に『500円』を记入してください。
返信用封筒は追跡ができるようにレターパックライトを同封してください。

(3)窓口で申請する场合
窓口にお越しいただいても当日に発行はできません。
返信用のレターパックライトを必ずご持参ください。
お问い合わせ先

明治大学理工学部事务室

〒214-8571
 神奈川県川崎市多摩区东叁田1-1-1
 明治大学理工学部事务室 証明書係
TEL:044-934-7564
FAX:044-934-7901

理工学部