暗网禁区

Go Forward

理工学部

【理工学研究科】丹治寛樹君(石田义久研究室?電気工学専攻博士前期課程2年)が12th IEEE COLLOQUIUM ON SIGNAL PROCESSING & ITS APPLICATIONS 2016 においてBest Paper Awardを受賞しました

2016年03月07日
明治大学 理工学部事务室

受赏名:最优秀论文赏
学会名:12th IEEE COLLOQUIUM ON SIGNAL PROCESSING & ITS
APPLICATIONS 2016
开催地:マラッカ(マレーシア)
开催日:2016年3月4日~3月6日(発表日:3月5日)
発表題目:Nonparametric Bayesian models for AR and ARX identification
発表者:〇丹治寛树、田中 谅、村上隆启、石田义久
内容:础搁モデルおよび础搁齿モデルのパラメータを推定する方法について述べている。提案法によれば、システムの次数が未知であっても础搁モデルおよび础搁齿モデルに対して、係数と次数を同时に推定することができる。

なお,丹治君は2013 International Workshop on Smart info-Media Systems in Asia(Sep. 30-Oct. 2, 2013)に続いて2度目のBest Paper Award受賞になります。また、電子情報通信学会英文論文誌とSpringer発行のSignal, image and video processingにそれぞれ論文が掲載されております。
理工学部