アクセス
入试総合サイト
Go Forward
2016年3月31日
【理工学部】物理学科?楠瀬博明准教授が日本物理学会欧文誌「Journal of the Physical Society of Japan」のレフェリー賞を受賞しました
2016年3月24日
【理工学部】松久瑛洋君(机械情报工学科4年?計測工学研究室)が IWMPI 2016 Poster Awardを受賞しました
2016年3月14日
【理工学部】安井幸夫准教授のグループの論文がNature関連誌「Nature Communications」に掲載されました
2016年3月7日
【理工学研究科】丹治寛樹君(石田義久研究室?電気工学専攻博士前期課程2年)が12th IEEE COLLOQUIUM ON SIGNAL PROCESSING & ITS APPLICATIONS 2016 においてBest Paper Awardを受賞しました
2016年2月1日
【理工学部】石田祥子助教が平成27年度 第10回わかしゃち奨励賞(応用研究部門)優秀賞を受賞しました
2016年1月29日
【理工学研究科】横山智哉君(電気工学専攻博士前期課程2年?電機システム研究室)が平成27年電気学会産業応用部門研究会 優秀論文発表賞を受賞しました
2016年1月28日
【理工学研究科】基礎理工学専攻情報科学系博士前期課程1年の青木梨紗子さんが5th International Conference on Information Computer ApplicationにおいてExcellent Paper Award を受賞しました
2015年12月12日
【理工学部】理工学部学部间协定校ヴッパタール大学(ドイツ)との国际シンポジウム共催
2015年12月5日
【理工学部】熊谷知彦研究室が日本建筑学会コロキウム构造形态の解析と创生2015形态创生コンテストにて优秀作品に选出されました
2015年11月11日
【理工学部】园田眞理子研究室 バリアフリーガイドブックがグッドデザイン赏受赏。野村不动产との产学共同研究で开発
2015年11月9日
【理工学部】榊原润准教授が日本机械学会流体工学部门フロンティア表彰を受赏しました
2015年11月6日
【理工学部】小林正美教授が姫路駅北駅前広场および大手前通りプロジェクトでグッドデザイン特别赏「地域づくりデザイン赏」を受赏しました
2015年9月29日
2015年度复合领域科目「国际実习」试行版タイプログラム実施报告
2015年9月25日
独?ヴッパタール大学のイェンゼン教授が理工学部を表敬访问
2015年9月16日
【理工学研究科】洞井裕介君(電気工学専攻博士後期課程2年)が2015 IEEE 82nd Vehicular Technology Conference:VTC2015-FallにおいてYoung Researcher's Encouragement Award(若手研究者奨励賞)を受賞
2015年9月10日
【理工学部】榎本圭吾君(电気电子生命学科?工藤研究室4年)が电気学会东京支部主催第6回学生研究発表会で优秀発表赏を受赏
2015年8月3日
【理工学部】物理学科?崔研究室の論文が応用物理学欧文誌(Japanese Journal of Applied Physics)の”Spotlights"論文に選ばれました
2015年7月24日
情報科学系1年の青木 梨紗子さんと宮本 龍介専任講師が WMSCI2015 にて Session's Best Paper Award を受賞
2015年7月8日
理工学部?铃木秀彦讲师のグループが、「夜光云」の国内初観测に成功
2015年7月7日
【応用化学専攻】渡部大地君が第24回日本包装学会年次大会学生ベストポスター赏受赏!
2015年6月17日
【理工学部】石田祥子助教が資生堂 女性研究者サイエンスグラントを受賞
2015年6月16日
【理工学部】松瀨贡规名誉教授が电気学术振兴赏(着作赏)受赏
2015年6月2日
理工学部?江口兼任講師が筆頭著者の論文がNature姉妹誌「Scientific Reports」に掲載
2015年5月26日
【理工学部】田中友章教授が関东工学教育协会赏(着作赏)を受赏
2015年5月7日
2015年度第1回理工学部贵顿讲演会を开催しました
2015年4月28日
証明书自动発行机の利用停止について
2015年4月22日
【理工学部】石榑督和助教が日本建筑学会奨励赏を受赏
2015年4月10日
理工学部に御寄付を赐りました
入试情报
理工学部 夏休み科学教室
Meiji Mail(Office365)
MEIJI-RikoLAB