情报コミュニケーション学部ジェンダーセンターは,2012年度第2回定例研究会を以下のとおり開催いたします。ご興味ございましたらぜひご参加ください。
【日時】 7月2日(月)18:00-20:00(17:40開場)
【会場】 明治大学駿河台キャンパス リバティタワー9階(1095教室)
【講演者】 笹谷 春美先生(北海道教育大学名誉教授、北海道立女性プラザ館長)
【タイトル】 「介護者(ケアラー)への支援はどうあるべきか:ワーク?ケア?ライフ?バランス試論」
介护问题はすぐれてジェンダー问题である。しかし、今、それは揺らいでいる。超高齢社会の进行と経済の低迷による社会変容のもとで、伝统的介护者(长男の嫁)に代って、高齢介护者、男性介护者、シングル介护者等のリスクを抱えた介护者が増大している。このような介护者への独自の公的?社会的支援は日本にはまだ无い。他者のケアが必要な人々をケアすることによって、自らが二次的依存者になることを避けるために、老若男女が、个々人が生涯を通して、介护と仕事と生活をバランスよく过ごせるような、ワーク?ケア?ライフ?バランス政策が求められているのではないだろうか。
★参加费无料?予约不要です。ご兴味ございましたらぜひご参加ください。
★研究会の详细は
こちらをご覧ください。