暗网禁区

Go Forward

特别讲义?上映会 2011年度

2011年度実施分特别讲义の成果につきましては『』(2012年3月31日発行)をご参照ください。(笔顿贵データにリンク)&苍产蝉辫;

特別講演会~情报コミュニケーション学部国際交流活動推進の一環として~『タイの社会?経済状況と女性』

2011年11月4日(金)実施



【主催】 明治大学情报コミュニケーション学部ジェンダーセンター
【日時】 2011年11月4日(金)15:00 ~ 17:00
【会場】 明治大学駿河台キャンパスリバティタワー7階1074教室
【参加人数】 約80名
【コーディネータ】 細野はるみ(情报コミュニケーション学部教授)
講師略歴:レヌー スカロマナ氏(Dr. Renu Sukharomana)
シーナカリンウィロート大学経済公共政策学部准教授?学部长。
米国ネブラスカ大学リンカーン校にて农业経済学分野の博士号を取得。
講師略歴:チョンプヌッ ゴサラゴン パームプーンウィワット氏(Dr. Chompoonuh K. Permpoonwiwat)
シーナカリンウィロート大学経済公共政策学部准教授?副学部长。
米国ユタ大学にて経済学修士号?博士号を取得。
プログラム
15:00 ~ 趣旨説明(ジェンダーセンター長 吉田恵子)
15:05 ~ 開会挨拶(情报コミュニケーション学部長 細野はるみ)
15:10 ~ チョンプヌッ?ゴサラゴン?パームプーンウィワット
        「タイの女性:社会経済的側面について」
        "Socio-Economic Aspects of Thai Women"
16:30 ~ レヌー?スカロマナ
        「グッド?ガバナンスおよび工業開発が労働およびコミュニティ?ヘルスに与える影響」
        "Good Governance and Impacts of Industrial Development on Labor and Community Health"
17:30 ~ 質疑応答
18:00    閉会