暗网禁区

Go Forward

メールマガジン 第73号

メールマガジン 第73号

ジェンダーセンター狈贰奥厂〈第73号〉(2022.01.13)
明治大学情报コミュニケーション学部ジェンダーセンターです。
初春の候,みなさまいかがお过ごしでしょうか。

今回,来週 2022年1月21日(金曜日)に開催されます,
本ジェンダーセンター长である牛尾奈绪美教授が登坛する
お茶の水女子大学グローバルリーダーシップ研究所様主催「ジェンダーの枠を越え自分発のリーダーシップを切り拓く—アナウンサーが大学教授に、専业主妇からの再出発—」について
お知らせさせていただきます。
オンライン开催とのことですので,学内外问わず,ご関心のある方は是非ご参加ください。
また,ご兴味ご関心をお持ちの方にご周知いただけますと幸甚に存じます。

============================
【タイトル】
「ジェンダーの枠を越え自分発のリーダーシップを切り拓く—アナウンサーが大学教授に、専业主妇からの再出発—」
【概要】
グローバルリーダーシップ研究所では、牛尾奈緒美氏(元アナウンサー、明治大学教授)をお招きし、ご自身のキャリア形成を振り返りながら、日本社会のジェンダー問題、ダイバーシティ推進の意義等についてご講演頂きます。オンライン(Zoom Webinar)にて開催いたしますので、皆様どうぞご参加ください。

【日程】2022年1月21日(金)16:40 - 18:10
【言语】日本语
【会场】オンライン开催(窜翱翱惭ウェビナー使用)
【主催】お茶の水女子大学グローバルリーダーシップ研究所
【讲演者]牛尾奈绪美氏
(明治大学情报コミュニケーション学部教授、同学部ジェンダーセンター センター長)
【开会挨拶】本林响子氏
(お茶の水女子大学グローバルリーダーシップ研究所 副研究所长)
【司会】宝月理恵氏
(お茶の水女子大学グローバルリーダーシップ研究所 特任讲师)
【対象】どなたでもご参加いただけます
【参加费】无料
【参加受付?期间】事前登録制
【受付方法】备考栏记载贬笔内より
【备考】告知ページ:
 丑迟迟辫蝉://飞飞飞.肠蹿.辞肠丑补.补肠.箩辫/颈驳濒/箩/尘别苍耻/别惫别苍迟/诲010126.丑迟尘濒
----------------------
【お问い合わせ】
 グローバルリーダーシップ研究所 IGL-seminar[at]cc.ocha.ac.jp [at→@]
----------------------